だらけてた

なんかいろいろと終わって一息。今日は、授業+ゼミと週の中で唯一埋まってるというのもありつつ。
 まぁ、ゼミが終わってBOXでダラダラしてました。ホスト部見たりとかw あと、最近、ガンウォーをデッキ借りて遊ぶように。ギャザを7版が出たぐらいあたりから、8版出る手前ぐらいの間やってたのでそれ以来。2年生連中とかがやってるのみてて、久々にやりたくなった。
 とりあえず、GXデッキ作ってとか無茶(らしい)のことを頼んで遊ぶ。まぁ、別に勝てなくても良いんで、テキトーに。とは言いつつ、引いてこないといけないカードが多すぎて、全然勝てないのはなんとも・・・。

第二部マスターアップ後のCDプレス空き時間を利用して、一本小説を書き、K君と夏コミ&学祭で勝負したい、という話をしたら、安藤さんに負けるからやめろとか言われた・・・。くそー、確かに、負けそうだがな・・・。
 んで、代わりにこう言われた。(ヒーロー特撮が好きな方の)K君とイラスト勝負をしろと、K君には安藤さんがスタンドにつき、俺にはPoleがスタンドにつくらしい。不覚にも面白そうとか思ってしまったw 確かに描けない同士、良い勝負になるかもしれん。
 スタンド能力は、安藤>Pole、なので、こっちはジャンル効果で対抗ってところかw どうせK&安藤は特撮ネタだろうから、俺&Poleは魔法少女を選択してなw

さっき、ふと思いついたのですが、シナリオを書いてゲームに起こす際に、BGMを選択するじゃないですか、その時にどのBGMが良いかなー、と曲を選ぶのって結構面倒だと思うんですよ。なぜかと言うと曲を選ぶのにたくさんあるBGMをあっちゃこっちゃ聞きまくるわけで、その聞き比べの手間が意外とバカにならないと思うわけで(俺が面倒くさがりなだけでしょうがw)。
 そこで、考えました。ここが音声認識の使い時だとw 曲名とか短縮曲名とかを認識させて対応する曲を再生する。トラック移動も「次」とか「前」とか済む。
 そういうソフトがはじめからあれば良いですが、そんなものは無いのは目に見えてるので、まぁ、作ろうと思ったりするわけです。
 で、とりあえず、市販の音声認識ソフトを見て、とりあえず、ViaVoiceがあると、任意の文字入力フォームに入力できるみたいなので、とりあえず、どうにかなりそう。
 ただ、できればプログラムのライブラリとして存在して、認識した音を文字列(標準入力とかでも十分です)としてぶん投げてくれるのとかねーかなー、と思ってちょっと探したらありましたw しかも、素人が作ってるのではなく(音声認識はそもそも素人が作れるようなものじゃありませんが)、音声系の学会で作られたやつなので、信用できそう。
 WinXPだと、WDMのような音声用のAPIフォーマットってのがあるらしく(Speech API)、それに準拠してるので、SAPIとしてWinプログラムから使えるらしい。ちょっぴりいじってみようかなと思われ。
 まぁ、今回作るかはわかりませんが、あと何度かこういうことやるわけですしねー。