数学ガール

 結局、応募をすっかり忘れて普通に買いましたとさ。
 ユーリの論理学センスに嫉妬しながら読んでいますw
 まだ、はじめの方(集合云々とユーリと話してるところらへん)ですが、これ論理学の初学本として使っていいじゃないだろうか。テトラちゃんが数学的帰納法でつまづいた理由とかまったく同じで、俺は数学のドミノ倒しってのが全然イメージできなくてちゃんと使えるようになるまで本当に時間掛かった……*1

*1:今は構造的帰納法も使えるようになりました

気づきのデジャブ

 昨日、会社で再現するのが地味に面倒な不具合と格闘してて、だんだんと答えに近づいて行く感じが楽しすぎる!*1、とか思って。これはゲームっぽい!(ぴかーん) とかひらめいて、不具合ほったらかしで(ぉぃ) ノートに思いついたネタをずだだだー、って書いてて、あれ? これ前にもどっかに書いたよなぁ、というデジャブ。
 結局、見つからなかったんですがー。

*1:デバッグが大好きというタイプのプログラマです

『数学ガール/ゲーデルの不完全性定理』を無料プレゼント!

 に応募するためのエントリー。
 待ってました不完全性定理! 次はそれがイイナーと思ってたので本当にうれしいです!
 元の記事はこちら
 http://d.hatena.ne.jp/hyuki/20090911

架空戦記

 今は、これ

 しっかし、俺も架空戦記やりてぇなぁ(ぉぃ
 なんだけど架空戦記やるなら安藤さん説得してアイマススパロボ作りゃいいんじゃね? と結局そう思っちゃう同人屋でありました。
 むしろあれか、架空戦記やりつつ、裏で作ってて架空戦記終了と同時にゲームにしちゃいました! かな(爆) いっそ嘘画面だと思ってやつは本当に作ってましたとか?

 本当に架空戦記の敷居の低さは凄まじいんだよなぁ。作る側も見る側も。ゲームもこれぐらい簡単にできないものか。

しんわとしゅうきょうのにゅうもんしょをいっぱいをかった

 全部で2万ちょっとだった。個人的興味の地政学の本も買った。地図帳も買ったけど地球儀も買おうかなぁ。プログラム関係だったら4冊〜6冊で終わりだけど。倍以上買えた。やっぱ技術書たけぇな。

 BMWが終わってから3ヶ月。わりとあがいてたけどダメだった。あきらめはしないけど、このまま何も作らない方がまずいので、大人しくやれることを全力でやることに。で、そこらへんの一環として自分の原点である神話(特にギリシャ)をやりなおそうと思った次第であります、はい。

続きを読む